令和5年度さいたま市浦和地区空手道選手権大会

令和5年度さいたま市浦和地区空手道選手権大会

日時:2023年11月23日(木)
場所:さいたま市記念総合体育館
結果:

競技 氏名 結果
小1男子
A 煌大
(大空会)
3位
小1男子
組手
A 煌大
(大空会)
5位
小2男子
T 幹汰
(大空会)
準優勝
小2男子
組手
S 維月
(大空会)
5位
小4男子
T 玄汰
(大空会)
準優勝
小4男子
組手
T 玄汰
(大空会)
5位
少年・一般女子
M 菜月
(三空会)
5位

Share this:

第47回関東地区空手道選手権大会

第47回関東地区空手道選手権大会

日時:2023年10月29日(日)
場所:高崎アリーナ
結果:

競技 氏名 結果
小2男子
個人戦 形
T 幹汰
(大空会)
3回戦
小3男子
個人戦 形
H 悠珠樹
(行空会)
1回戦
小3男子
個人戦 組手
H 悠珠樹
(行空会)
3回戦
小4男子
個人戦 組手
T 玄汰
(大空会)
2回戦

Share this:

第17回 浦和中央支部大会 (2023/8/19)

第17回 浦和中央支部大会

今年も多くの選手に参加いただき、盛大な大会となりました。

日時:2023年8月19日(土)
場所:県民活動総合センター
試合結果:

試合 順位 氏名

初級
無級〜7級

優勝 K 晃代
(大空会)
準優勝 T 類
(大空会)
第三位 M 泰晴
(三空会)
Y 遼
(三空会)

中級
仮6級〜4級

優勝 N 颯士
(大空会)
準優勝 A 隼和
(領空会)
第三位 T 茅
(和空会)
Y 拓巳
(本空会)

上級
仮3級〜初段

優勝 T 玄汰
(大空会)
準優勝 K 遼太
(本空会)
第三位 H 誠人
(大空会)
T 幹汰
(大空会)
組手

小学1年〜2年

優勝  T 幹汰
(大空会)
準優勝 T 湊太
(本空会)
第三位 T 類
(大空会)
A 煌大
(大空会)
組手

小学3年〜4年

優勝 T 玄汰
(大空会)
準優勝 T 幸助
(行空会)
第三位 H 悠珠樹
(行空会)
U 航希
(和空会)
組手

小学5年〜中学

優勝 H 誠人
(大空会)
準優勝 K 遼太
(本空会)
第三位 Y 悠翔
(領空会)
S 芙月
(大空会)









Share this:

第65回小中学生全国大会 結果

第65回小・中学生全国空手道選手権大会

日時:2023年8月5日(土)、6日(日)
場所:福岡市総合体育館
結果:

競技 氏名 結果
小3男子
個人戦 形
H 悠珠樹
(行空会)
2回戦
小3男子
個人戦 組手
H 悠珠樹
(行空会)
2回戦
小4男子
個人戦 組手
T 玄汰
(大空会)
3回戦

H 悠珠樹 形1回戦(動画)

H 悠珠樹 形2回戦(動画)

H 悠珠樹 組手1回戦(動画)

H 悠珠樹 組手2回戦(動画)

T 玄汰 組手1回戦(動画)

T 玄汰 組手2回戦(動画)

T 玄汰 組手3回戦(動画)

Share this:

第63回埼玉県空手道選手権大会結果

第63回埼玉県空手道選手権大会

日時:2023年4月2日(日)
場所:川越総合運動公園体育館
結果:

競技 氏名 結果
小学生
低学年
団体戦 形
T 幸助
(行空会)
T 玄汰
(大空会)
H 悠珠樹
(行空会)
5位
小3男子
個人戦 形
H 悠珠樹
(行空会)
6位
小3男子
個人戦 組手
H 悠珠樹
(行空会)
3位
小4男子
個人戦 組手
T 玄汰
(大空会)
7位


団体戦 形(動画)

H 悠珠樹 形(動画)

H 悠珠樹 組手(動画)

T 玄汰 組手(動画)

Share this:

令和4年度さいたま市浦和地区大会 (2022/11/23)

令和4年度さいたま市浦和地区大会

日時:2022年11月23日(水・祝)
場所:さいたま市記念総合体育館
結果:

学年・競技 氏名 結果
小学1年男子 T 幹汰
(大空会)
形 2位
小学1年女子 S 若葉
(行空会)
形 3位
組手 2位
小学2年男子 I 敦基
(三空会)
形 3位
小学2年女子 F 璃子
(三空会)
形 3位
小学4年男子 K 蒼大
(行空会)
形 2位
小学5年男子 O 暦
(行空会)
形 3位
小学6年男子 I 優馬
(行空会)
形 3位
少年男子 O 駿
(行空会)
形 1位
一般男子 A 款大
(三空会)
形 1位

 

Share this:

第16回 浦和中央支部大会 (2022/8/28)

第16回 浦和中央支部大会

今年も多くの選手に参加いただき、盛大な大会となりました。

日時:2022年8月28日(日)
場所:美園コミュニティセンター
試合結果:

試合 順位 氏名

初級
無級〜7級

優勝  T 幹汰
(大空会)
準優勝 M 日咲
(行空会)
第三位 I 敦基
(三空会)
K 十来央
(大空会)

中級
仮6級〜4級

優勝 T 幸助
(行空会)
準優勝 T 玄汰
(大空会)
第三位 F 彩葉
(本空会)
M 菜恵
(本空会)

上級
仮3級〜初段

優勝 O 暦
(行空会)
準優勝 I 優馬
(行空会)
第三位 O 隼人
(和空会)
K 蒼大
(行空会)
組手

小学1年〜2年

優勝  T 幹汰
(大空会)
準優勝 I 美咲
(行空会)
第三位 I 敦基
(三空会)
O メリア
(三空会)
組手

小学3年〜4年

優勝 K 蒼大
(行空会)
準優勝 E 翔太
(行空会)
第三位 I 真輝
(行空会)
T 幸助
(行空会)
組手

小学5年〜中学

優勝 I 優馬
(行空会)
準優勝 O 隼人
(和空会)
第三位 S 咲良
(行空会)
T 生磨
(行空会)

Share this:

第4回行空会杯 (2022/8/6)

第4回行空会杯

日時:2022年8月6日(土)
場所:美園コミュニティセンター

第4回行空会杯(形)が開催されました。
選手の皆さん、日頃の練習の成果を発揮し、正々堂々と試合をする事ができました。

試合 順位 氏名
初級
2年生以下
優勝  H 悠珠樹
準優勝 I 美咲
第三位 S 若葉
敢闘賞 S 日咲
中級
3、4年生
優勝 E 翔大
準優勝 K 蒼大
第三位 T 幸助
敢闘賞 I 真輝
上級
5、6年生
優勝 I 優馬
準優勝 O 暦
第三位 T 生磨
敢闘賞 S 咲良

Share this:

第64回小学生・中学生全国空手道選手権大会 (2022/7/30,31)

第64回小学生・中学生全国空手道選手権大会

日時:2022年7月30日(土),31日(日)
場所:高崎アリーナ

今年の全国大会には浦和中央支部から6名の選手が出場されました。
大会当日までの練習も含め、皆さんとても頑張りました。
入賞された皆さん、おめでとうございます。

学年・競技 氏名 結果
小学3年男子
個人形
T 幸助
(行空会)
1回戦
小学3年男子
個人組手
T 幸助
(行空会)
2回戦
小学5年女子
個人形
S 咲良
(行空会)
4回戦
小学5年男子
個人形
O 隼人
(和空会)
2回戦
小学5年男子
個人形
O 暦
(行空会)
6位
小学5年男子
個人組手
K 優斗
(行空会)
1回戦
小学6年男子
個人形
I 優馬
(行空会)
2回戦
小学高学年男子
団体形
I 優馬
O 暦
O 隼人
7位

Share this: